第5回 現代版赤備え元服式 玄宮園 彦根城
茶道体験とかっこいい写真を撮影
午後から、彦根城、玄宮園に移動。茶道体験
元服式を終えて、大人になった彼ら5人は、玄宮園にある茶室「鳳翔台」にて5名揃って茶道を体験しました。
姿勢を正して頂くお抹茶、そして目の前には快晴の素晴らしい天気、この元服式に参加してくれて集まった5名が同じ時間を過ごしました。
保護者の皆様も、お茶室をのぞき見です。成人達の慣れない「正座」に心配と、カッコよくなった息子の姿に感慨もひとしおです。


姿勢を正して頂くお抹茶、そして目の前には快晴の素晴らしい天気、この元服式に参加してくれて集まった5名が同じ時間を過ごしました。
保護者の皆様も、お茶室をのぞき見です。成人達の慣れない「正座」に心配と、カッコよくなった息子の姿に感慨もひとしおです。
成人メンバー、個人での撮影

茶道体験後は、成人メンバーの成人の記念としての形を残すため個人での撮影です。一人ひとり、ポーズを決めてフラッシュ撮影です。
そして、親御さんの集合写真も

彦根城に移動、全員での写真ポージング
日曜日で彦根城は観光客が多く訪れていました。我々の撮影風景にカメラを向けてもらえる方も。少し芸能人気分を味わえる一瞬でした。
彦根城内での撮影
元服式で、今日出会った成人メンバーでのオフショット!
スタッフも!
今年も引き続きコロナ禍での元服式。最小限での参加人数、密にならない取り組み、などコロナ後を見据えた形での元服式でした。
長い一日でしたが、午前中は元服式にて、「 大人の作法」を学びました。
午後より、鳳翔台での茶道体験、全体でのポージング撮影を通じて、一人ひとりが主役となり、「 かっこいい大人」としての立ち居振る舞いを皆で学び合うことができました。
現代版備え集団として大きな活動である、赤備え元服式。
そして、日々の活動である、華道、サムズアップ(お掃除)、男を磨くためのスタイリング教室を通じて、見た目だけでなく内面も磨き、共に学び合ってブラッシュアップしていく集団です。
2023年秋 第6回現代版赤備え元服式 開催します。
来年度成人メンバーも募集中です。
彦根城内での撮影


元服式で、今日出会った成人メンバーでのオフショット!


スタッフも!



今年も引き続きコロナ禍での元服式。最小限での参加人数、密にならない取り組み、などコロナ後を見据えた形での元服式でした。
長い一日でしたが、午前中は元服式にて、「 大人の作法」を学びました。
午後より、鳳翔台での茶道体験、全体でのポージング撮影を通じて、一人ひとりが主役となり、「 かっこいい大人」としての立ち居振る舞いを皆で学び合うことができました。
現代版備え集団として大きな活動である、赤備え元服式。
そして、日々の活動である、華道、サムズアップ(お掃除)、男を磨くためのスタイリング教室を通じて、見た目だけでなく内面も磨き、共に学び合ってブラッシュアップしていく集団です。
2023年秋 第6回現代版赤備え元服式 開催します。
来年度成人メンバーも募集中です。


